ご当地ファンダーツ収集の旅、2日目の3月20日のお昼は広島原爆ドームのすぐそばにある「うずしお」さんに寄り、広島風お好み焼きを食べました。
実はこの時、広島に居て何で広島風なんだろう?って疑問を抱きました…。いづれにしても人生初の広島なので、本場のお好み焼きを食べるのは今回の旅の隠れミッションパート2でした。
牡蠣の入ったデラックスにしようか迷いましたが、本場広島のお好み焼きは初めてなのでオーソドックスなレギュラーを頼み、
待つこと5-6分で提供されました。
お味は…普通に美味しい、のですがThe広島のお好み焼き(根拠はありません)みたいな特別感はありませんでした。


店内の雰囲気です。
ちょっとごちゃごちゃしています。好きな方はいるかと思いますが、σ(^^)的にはごちゃごちゃが狭苦しく感じ、味云々の前にリピは無い(そもそもこの先広島にいく予定はありませんが)ですね。
因みに、入店した14時には他の客は無し、食べ始める頃に英語圏の女性が一人入ってきました。
気になるお値段は、1枚目の写真の通り税込み880円はリーズナブルと思います!が、具が入ると微妙かなとも思いますね。
コメント